レビュープラス様より献本していただきました

。


江上 隆夫 (著)

クリエイティブ・ディレクターの江上隆夫氏の本です。
97%の人が知らない! トップ3%のすごい考え方何かをしている瞬間に一瞬の雷のように発見やアイデア、
ある思考がやってくる・・・・それが著者の考える “降りてくる思考”。
自分でも驚くようなものを無意識から直感的に降ろしてくる能力なんですって。
意識が1秒間に処理できる情報量は126ビット。
それに対して、無意識は1秒間に1000万ビットの処理能力があるんだそうですよ。
最新の研究で判明した脳の記憶容量は約1ベタバイト(1024テラバイト)もあるそうです。
脳は私たちが意識していることよりもずっと多くのことを無意識の領域で
行っているそうです。
最近の脳科学研究では、人が実際に手を動かそうと意識する0.35~0.4秒前から、
手を動かそうとする指令が脳(無意識)から発せられていたということが分かった
そうです。
人の思考や行動は無意識の領域が決めている ということなんですって。
私たちが自分で考えていると思っていることも
実は無意識の領域がすごいスピードで動いている結果を受け入れているだけ
という感じかな? うーん、考えるとこんがらがってきた(笑)。
とにかく、この本は無意識という私たちが持っている素晴らしい能力を
最大限に引き出すためにはどうすればいいのか?ということを教えてくれます。
著者が紹介する 48のスキル を鍛えることで
いままで思いつけなかったようなアイデアが次から次へと無意識から“降りてくる”
ようになり、さらに発明や発見につながる偶然の幸運を
ぐん と
引き寄せることも出来るようになるんですって。
48のスキルはどれも簡単なものばかり。
ちょっと意識して生活することで、“降りてくる” 体験ができるなら
ぜひ実践してみよう~と思わせてくれる本ですね。
自分は何も考えられない…アイデアが浮かばない…と思っている人は
一度読んでみると良いかもしれないですよ~。
チェックしてみてくださいね。
↓↓↓良かったら応援お願いします♪
にほんブログ村
ブログ引っ越しされたんですね~、遊びに行きます!
最近ブログからはほとんど離れてしまっていたのですが、
またぼちぼちやっていこうかな?
wadachiketaka介護世代の大変さを実感しています。こんにちは。
生きてるといろんなことがありますよね。
かくいう我が家も昨秋・・・
えっ?嘘!何でやねん!世の中どうなってるんや~と
怒り、ぼやきまくりながら現在wadachiアクセーヌ モイストバランス ローションお久しぶりです!
娘が敏感肌、アトピーなの。
アクセーヌかあ。φ(..)メモメモメモ
ところで、私が長年利用してきたブログサイトの閉鎖が決まったの。
来年3月末まwadachi子どもと食べたい時短おやつwadachiさんへwadachiさん、お久しぶりです♪
wadachiさんもこの本いただいたんですね~。
バナナケーキも美味しそうだったですよね。
(私はバナナアレルギーがあってちょっと駄目でketaka子どもと食べたい時短おやつお久しぶりでーす♪
私もこの本でバナナケーキとか作ったよ~
バターとか一切使わずに
やさしい味のおやつができて感激しました。
バター最近高いし、下手すると欠品しwadachi仕事がしたい!wadachiさんへ
はい、頑張ります(*^_^*)!
ここ最近幸せすぎたから、もうそろそろ何か来るんじゃないかと
思っていたんですよ。
何か高いハードルか壁が突然現れるketaka仕事がしたい!ホント、なかなか思うようにいかないこともあるかと思いますが
めげずに頑張りましょうね。
ようやくこの歳になって、大分落ち着いてきたとはいえ
まだまだ心配事は絶えwadachi