モニプラさんの企画に当選させていただいて、正田醤油さんの
「なちゅこ生しょうゆ糀」2種類お試しサンプルを使ってみました


2種類のサンプルが3パウチずつ。
・ なちゅこ 白生しょうゆ糀 香りの穏やかな「白しょうゆ」を使用した淡い色みのしょうゆ糀です。
素材の色合いを邪魔せず上品でまろやかな味わいがお楽しみいただけます。
・ なちゅこ 生しょうゆ糀 濃厚な旨みの「こいくちしょうゆ」を使用したしょうゆ糀です。
素材の臭みを消し、食欲をそそる香りとコクをプラスします。
私は以前から塩麹を下味つけに使っていたのですが、こちらは しょうゆ麹。
しょうゆの旨みもしっかりとあるから味付けがこれだけで出来ちゃうのがうれしいです。
まず使ってみたのが、生しょうゆ糀です。
こちらは1袋まるごと豚肉の下味つけに使いました。

全体にしっかりとなじませたら30分ほど置きます。
それからいつものように焼いていくだけ。
安い豚肉でも固くならずに柔らかく美味しくなるんですよ~。
これで野菜炒めをすると楽チンだけど美味しい一品ができあがります。

豚肉に味がしっかりと付いているので、これだけでも十分美味しい野菜炒めに。
お好みで塩や胡椒をプラスすると良いですよ。
白生しょうゆ糀は、ブリの切り身に使ってみました。
ブリの切り身になじませて約1日。
ブリってきちんと下処理しないと魚の臭みが残ったりするのですが、
この生しょうゆ糀で付けるとその心配が全くなくなるんですよ。
今日はお弁当にブリの生しょうゆ糀焼きを持って行ったんですが、
時間が経っても美味しくいただけました

。
うん、しょうゆ糀、本当に便利だわ
さすが醤油専門のお店のしょうゆ糀だけあって、味もとっても美味しいし
冷蔵庫に1本、あるとめちゃ便利だと思います。
これ、スーパーに売っているのかな~?
ちょっと探してみたいと思います!!
正田醤油のファンサイトファンサイト参加中
↓↓↓良かったら応援お願いします♪
にほんブログ村
ブログ引っ越しされたんですね~、遊びに行きます!
最近ブログからはほとんど離れてしまっていたのですが、
またぼちぼちやっていこうかな?
wadachiketaka介護世代の大変さを実感しています。こんにちは。
生きてるといろんなことがありますよね。
かくいう我が家も昨秋・・・
えっ?嘘!何でやねん!世の中どうなってるんや~と
怒り、ぼやきまくりながら現在wadachiアクセーヌ モイストバランス ローションお久しぶりです!
娘が敏感肌、アトピーなの。
アクセーヌかあ。φ(..)メモメモメモ
ところで、私が長年利用してきたブログサイトの閉鎖が決まったの。
来年3月末まwadachi子どもと食べたい時短おやつwadachiさんへwadachiさん、お久しぶりです♪
wadachiさんもこの本いただいたんですね~。
バナナケーキも美味しそうだったですよね。
(私はバナナアレルギーがあってちょっと駄目でketaka子どもと食べたい時短おやつお久しぶりでーす♪
私もこの本でバナナケーキとか作ったよ~
バターとか一切使わずに
やさしい味のおやつができて感激しました。
バター最近高いし、下手すると欠品しwadachi仕事がしたい!wadachiさんへ
はい、頑張ります(*^_^*)!
ここ最近幸せすぎたから、もうそろそろ何か来るんじゃないかと
思っていたんですよ。
何か高いハードルか壁が突然現れるketaka仕事がしたい!ホント、なかなか思うようにいかないこともあるかと思いますが
めげずに頑張りましょうね。
ようやくこの歳になって、大分落ち着いてきたとはいえ
まだまだ心配事は絶えwadachi