シュウ ウエムラ様よりファンデーションをいただいたので使ってみました

以前クレンジングオイルを使ったことがあるのですがメイク商品は初めて。
ちょっとドキドキしながら使ってみました~。
ザ・ライトバルブ UV コンパクト ファンデーション@cosmeでベスコスを受賞した大人気のライトバルブから新登場したのが
こちらの
ザ・ライトバルブ UV コンパクト ファンデーション。
パウダー ファンデーションでは実現が難しかった「自然なツヤ」と
ひと塗りでも重ね塗りでも思いのままにコントロールできる「高いカバー力」を
備えたファンデーション・・・8年の歳月をかけて作られたそうですよ。

楕円形のコンパクトは珍しいですね~、丸みのあるフォルムで素敵です。
ふたを開けると、まずファンデーション、その下にスポンジがあります。
このスポンジが初めて見る素材でした。

表側は普通のスポンジなのですが、裏が皮のようなつるんとした素材なの。
メイクする時は、まず表側でファンデーションを塗って、裏側でくるくる磨いて
ツヤのある自然な肌を作り上げていくそうです。

こちらが裏側。
よーく見ると素材の感じが分かるかな?
なめらかな皮っぽい手触りというか・・・ちょっと不思議な感触。
このスポンジ、職人による20年以上の知識と技術を使って作られたそうです。
塗ってから磨くって、すごいですよね~。
使ってみました。
ファンデーションの塗り方の説明を見ながら自分の顔に塗っていきます。
順序もしっかりと書いてあるのでわかりやすいですね~。
私のいつもの付け方とは全然違っていたので新鮮でした

。
ファンデーションを顔全体に塗ったら、Tゾーンと頬を中心に裏側のパフでくるくる。
面白いですね~、優しくクルクルすると肌に少しツヤが出てきました。
Tゾーンを中心にクルクルすることで、顔に立体感が出るというか、
良い感じでツヤ感が出るのでいいですね。

私はファンデーションを薄めに塗るので、シミはカバーしきれませんでしたが

、
きちんと塗ればかなり隠れそう

。
私はこれで満足。多少のシミはお愛想です(笑)。
肌に綺麗にフィットする感じといい、磨いた後のツヤ感といい・・・すべてがちょうどいい感じ。
ザ・ライトバルブ UV コンパクト ファンデーション、気に入りました

。
ツヤっぽくなりすぎず、ほどよいマット感を残したまま透明感がUPするというか・・・。
肌がきれいに見えるのが嬉しいですね~。
シュウ ウエムラのメイクは初めてだったのですが、他の商品も使ってみたくなりました

とっても良かったです。
モニターさせていただけたことに感謝!ですね

。
シュウ ウエムラ様に商品をいただき、モニターに参加しています
↓↓↓良かったら応援お願いします♪
にほんブログ村
ブログ引っ越しされたんですね~、遊びに行きます!
最近ブログからはほとんど離れてしまっていたのですが、
またぼちぼちやっていこうかな?
wadachiketaka介護世代の大変さを実感しています。こんにちは。
生きてるといろんなことがありますよね。
かくいう我が家も昨秋・・・
えっ?嘘!何でやねん!世の中どうなってるんや~と
怒り、ぼやきまくりながら現在wadachiアクセーヌ モイストバランス ローションお久しぶりです!
娘が敏感肌、アトピーなの。
アクセーヌかあ。φ(..)メモメモメモ
ところで、私が長年利用してきたブログサイトの閉鎖が決まったの。
来年3月末まwadachi子どもと食べたい時短おやつwadachiさんへwadachiさん、お久しぶりです♪
wadachiさんもこの本いただいたんですね~。
バナナケーキも美味しそうだったですよね。
(私はバナナアレルギーがあってちょっと駄目でketaka子どもと食べたい時短おやつお久しぶりでーす♪
私もこの本でバナナケーキとか作ったよ~
バターとか一切使わずに
やさしい味のおやつができて感激しました。
バター最近高いし、下手すると欠品しwadachi仕事がしたい!wadachiさんへ
はい、頑張ります(*^_^*)!
ここ最近幸せすぎたから、もうそろそろ何か来るんじゃないかと
思っていたんですよ。
何か高いハードルか壁が突然現れるketaka仕事がしたい!ホント、なかなか思うようにいかないこともあるかと思いますが
めげずに頑張りましょうね。
ようやくこの歳になって、大分落ち着いてきたとはいえ
まだまだ心配事は絶えwadachi