「癒して、染める」「ヘッドスパ」 できる白髪染めとして人気の
レフィーネ ヘッドスパ トリートメントカラー が
リニューアルして パワーアップしたそうですよ~


最初に送られてくるセットがこちら。
2回目からは真ん中の中身だけ買えば大丈夫です。
10分程度で 艶やか早染め。
より深く、濃い染まりを実現したそうです

私も何度かリピートしている白髪染めです。
乾いた髪でも濡れた髪でも使用できまるというのが便利

私はいつも乾いた髪に塗って、長めにおいてから洗い流しています。
その方が染まりやすい気がするのね。
刺激性の強い脱色剤・浸透剤は使用しておらず、
植物由来の天然染料色素を髪の表面に定着させることで染めるので
キューティクルを傷めないんですって。
アレルギーや肌荒れを引き起こす刺激性の高い化学成分も一切不使用!!
頭皮や髪を傷めることなく、身体への安全性も配慮しながら優しく染め上げてくれる商品なんです。
★ リニューアル1 ★
ハリ・コシ アップ成分、大幅アップの新処方
「美しい髪は健康な頭皮から」ということで、
これまでの頭皮ケア・養毛成分とトリートメントに加えて
8種類の 頭皮と髪に嬉しい成分を新配合したんですって。
★ リニューアル2 ★
テクスチャーがさらにとろ~り
柔らかくなって塗りやすく♪
クリームの伸びがとっても良くなり
ヘッドスパに さらにぴったりになったそうですよ。
ということで、さっそく使ってみました

衝撃画像あり・・・注意です(汗)。
レフィーネの良いところは、ヘッドスパ感覚でヘアカラーができるところ。
髪の毛を自分で染めるときに一番気になるのが、
「カラー剤を頭皮にはつけないようにしてください」という説明があるとき。
頭皮につけないように髪の毛に塗るってとても面倒です。
でもこの商品は、頭皮マッサージしちゃえるカラートリートメントなので、その心配は皆無。
楽しんでカラートリートメントができるのが好きなんです。
さて、ではどんな風に染まるかというと…?

まず、私の最初の状態。
ひどいでしょ?アラフォーですけど、もうこれです(泣)。
毎月染めているんですけど、染めるのって経済的に大変。
高いですからね~、1回染めると8,000円くらいかかります。
1カ月ごとに行ってたら、年間10万円ちかく・・・主婦にはキツイっ(泣)。
そんな時に嬉しいのがカラートリートメント。
美容院は2か月に1回にして、その間、これでしのぐんです(笑)。

上の画像はレフィーネ ヘッドスパ トリートメントカラーで
トリートメントした1回目の髪の毛です。
白髪が薄茶色になっているのが分かりますか?
しっかりとは染まらなかったのですが、少し色が入るだけで
かなり印象が変わります。白髪が目立たなくなるんですね。
で、こちらが3日間連続で使った後の髪の毛です。

ほとんど白髪が分からないですよね。
実は、髪の毛をかきわけると、まだ白髪がかなり分かるのですが・・・
普通にしている分には、ほとんど目立たなくなりましたよね。
何より、髪の毛のツヤがすごい

レフィーネのヘッドスパトリートメントは、
髪の毛がつるつる、ツヤツヤになるのが嬉しいの。
頭皮もかゆくなったりすることがないし、
肌に優しい感じがするのも好き


。
実は久しぶりに使ったんですけど、
やっぱり良いですね~。
トリートメントカラーなので、やっぱり美容院で受ける白髪染めと
比べると、染まり具合は全くかなわないのですが(苦笑)、
白色が薄茶色になるだけでも、かなり目立たなくなりますからね。
1か月以上美容院へ行かないと、上の画像(最初の状態)になっちゃうので、
やっぱりカラートリートメントは私に必要なのかも。
実は写真を撮るまで、自分の髪の毛があんなひどい状態になっているとは
知らなかったんです(汗)。 あれはヤバいわ

。
美容院に行ってしばらくしたら、定期的に
レフィーネ ヘッドスパ トリートメントカラー でケアしていかなきゃ!
アラフォーはまだまだ若い!
レフィーネで白髪の目立たないきれいな髪の毛を目指したいと思います

レフィーネ ヘッドスパ トリートメントカラーの詳細はこちらからどうぞ~。
http://www.8341.jp/category/300.html
↓↓↓良かったら応援お願いします♪
にほんブログ村
ブログ引っ越しされたんですね~、遊びに行きます!
最近ブログからはほとんど離れてしまっていたのですが、
またぼちぼちやっていこうかな?
wadachiketaka介護世代の大変さを実感しています。こんにちは。
生きてるといろんなことがありますよね。
かくいう我が家も昨秋・・・
えっ?嘘!何でやねん!世の中どうなってるんや~と
怒り、ぼやきまくりながら現在wadachiアクセーヌ モイストバランス ローションお久しぶりです!
娘が敏感肌、アトピーなの。
アクセーヌかあ。φ(..)メモメモメモ
ところで、私が長年利用してきたブログサイトの閉鎖が決まったの。
来年3月末まwadachi子どもと食べたい時短おやつwadachiさんへwadachiさん、お久しぶりです♪
wadachiさんもこの本いただいたんですね~。
バナナケーキも美味しそうだったですよね。
(私はバナナアレルギーがあってちょっと駄目でketaka子どもと食べたい時短おやつお久しぶりでーす♪
私もこの本でバナナケーキとか作ったよ~
バターとか一切使わずに
やさしい味のおやつができて感激しました。
バター最近高いし、下手すると欠品しwadachi仕事がしたい!wadachiさんへ
はい、頑張ります(*^_^*)!
ここ最近幸せすぎたから、もうそろそろ何か来るんじゃないかと
思っていたんですよ。
何か高いハードルか壁が突然現れるketaka仕事がしたい!ホント、なかなか思うようにいかないこともあるかと思いますが
めげずに頑張りましょうね。
ようやくこの歳になって、大分落ち着いてきたとはいえ
まだまだ心配事は絶えwadachi